ホットドリンクの飲用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2019.02.28
ホットドリンクの飲用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

ホットドリンクの飲用実態と今後のニーズ(第11弾)

 

調査概要・・・・・・・・・・・・

今回、10~60代の男女を対象に、ホットドリンクの飲用実態と今後のニーズに関する調査を実施。調査の結果、今冬のホットドリンクの飲用経験率及び飲用頻度はともに減少した。しかし、今後の飲用意向をみると、「ミドルユーザー以上」は、“仕事・学業”に関するシーンでのニーズが強くなっている。さらに、飲用率では、コーヒーよりも「スープ」「緑茶」「ミルクティー」「ココア」等が増加しており、ホットドリンクのニーズが多様化していることも分かった。

・・・・・・・・・・・・・・・・

TPCコンシューマーレポートNo.278
ホットドリンクの飲用実態と今後のニーズ(第11弾)
―定着化を図るために「仕事中・勉強中」の飲用を想定した展開が有効!―
体裁:A4判カラーコピー製本210頁+CD-ROM版(分析編・集計編・データ編)
発刊日:2019年2月15日

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest
  • X

関連する記事はこちら

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

関連する記事はこちら

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

TPCビブリオテック

Online Shop

「TPCビブリオテック」では自主企画調査レポートが購入可能です。
豊富な情報量で、様々なニーズに対応します。

お問い合わせ

Contact Us

サービスに関するご相談やお見積りを承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。