WINTER SOLUTION TOKYO 2018にて
「“冬”の冷え性対策」特別講演が決定!

2018.11.15
WINTER SOLUTION TOKYO 2018にて<br />「“冬”の冷え性対策」特別講演が決定!

 

「“冬”の冷え性対策」に向けて今求められている“温活商材”がどのようなものかをご存知ですか?

 

“温活”とは、低くなってしまっている体温を、適正な温度まで上げる活動のことを指します。

これによって「心身の不調の改善」が見込めるほか、「美肌によい」「代謝が良くなりダイエットにもつながる」などの効果があり、冷えなどで悩む女性を中心に注目を集めています。

北海道で初雪も観測され、これからどんどん気温が下がっていくことからも、冷え対策のために“温活”を訴求した商品の需要増が考えられます。

 

 

さて、この度東京ビッグサイトにて行われるWINTER SOLUTION TOKYO 2018」の特別講演に、講師として弊社の松本をお招きいただくこととなりました!

本イベントは、冬を快適に過ごすための製品・サービスが一堂に集結する3日間の展示会です。

「防寒対策展」「“冬”の冷え性対策展」「“温活”フード・ドリンク展」「結露対策展」という4つの展示から構成されており、今回はそのうちの「“冬”の冷え性対策」にまつわるお話をさせていただきます。

本イベントは、Webサイトからの事前登録が必要ですが、参加費は無料となっております。

今後の温活商材におけるマーケティング活動をお考えの企業様にとって有用なセミナーとなりますので、この機会にぜひご来場ください。

 

WINTER SOLUTION TOKYO 2018
TPCマーケティングリサーチ特別講演概要

【講演日】2018年11月22日(木) 12:00~12:50

【講演内容】

冷え性対策
ブームから定着へ これからの温活商材に求められること

【講師】マーケティングリサーチ事業部 部長 松本 竜馬

【会場】東京ビッグサイト 西2ホール内 特別講演会場

【参加料】無料(Webサイトからの事前登録制)

来場事前登録はこちらから(外部サイト)

【定員】200名(空席及び立ち見スペースがある場合は当日聴講可能)

 

 

※イベントの詳細に関しましては、イベントページ(外部サイト)からご確認ください。

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest
  • X

関連する記事はこちら

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

関連する記事はこちら

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

TPCビブリオテック

Online Shop

「TPCビブリオテック」では自主企画調査レポートが購入可能です。
豊富な情報量で、様々なニーズに対応します。

お問い合わせ

Contact Us

サービスに関するご相談やお見積りを承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。