「要介護予備軍」の需要獲得策とは!?

2017.02.14
「要介護予備軍」の需要獲得策とは!?

こんにちは。TPCマーケティングリサーチ、高齢者食・介護食担当の上野です。

本年も、高齢者・要介護者向けの商品開発、営業活動等でご活用いただける調査を実施してまいりますので、調査のご要望・ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

さて、65歳以上の高齢者人口は、2016年9月時点で推計3,461万人、総人口に占める割合も27.3%とともに過去最高となりました。

高齢者人口の増加に伴い、介護予防の重要性もますます高まっています。

全国の市町村では、「介護予防の推進」を目的として、要介護予備軍の把握に取り組んでいますが、なかなか実態を把握できていないのが現状です。

そこで、今回、要介護予備軍の“栄養面”の問題点や食品ニーズを把握すべく、消費者調査企画「要介護予備軍の栄養実態と食品ニーズを探る」を実施いたします。

 

要介護予備軍の栄養実態と食品ニーズを探る

 

当企画では、要介護予備軍(今後、要介護になる恐れの高い高齢者)の生活実態、栄養の問題点、栄養食品のニーズなどを明らかにし、今後の商品開発やマーケティング活動に役立つ分析レポートをご提案したく思っております。

ご興味・ご関心がございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

/////// 介護シリーズ/////////

介護における低栄養の実態と食品ニーズを探る(第2弾)

 

市販用介護食の利用実態と今後のニーズを探る

 

メディカルフーズの市場分析調査

 

介護施設における食事の実態調査

 

ロコモ予防の商品ニーズ探索調査

 

「認知症」予防の実態とブレインフーズのニーズを探る

 

「在宅介護の口腔ケア」実態とニーズ調査

 

「在宅介護のニオイ」実態と商品ニーズ

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest
  • X

関連する記事はこちら

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

関連する記事はこちら

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

=『チャイルド・スポンサーシップ』支援先からビデオレターが届きました。=

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

TPCビブリオテック

Online Shop

「TPCビブリオテック」では自主企画調査レポートが購入可能です。
豊富な情報量で、様々なニーズに対応します。

お問い合わせ

Contact Us

サービスに関するご相談やお見積りを承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。